できるだけ一人で生活してみたいという義母に、時々料理を運んでいます。
ちょうど、スープの冷めない2kmほど距離。^^
先日は、栃木の実家からもらったズッキーニやこんにゃく、義母からもらったきょうりやなすを使って、ズッキーニのピーナツ和え、煮物、梅と鰹節の漬物など持参しました。
![IMG_3945[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/ea/f0/3478bd0a45924b27ee5efd3d72deba1adbcbeaf0_6069038.jpg)
![IMG_3950[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/65/ea/8b4d09b4c6a00535044460fcf524689c40ea65ea_6069039.jpg)
![IMG_3943[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/75/63/cf68e51b240323d91362f1538b15b59df5177563_6069036.jpg)
袋は、実家の長男のお嫁さんがジャムを入れてくれたもの。
![IMG_3955[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/7f/8f/d28805b30fb13756891ab3a4b6bbdd8517057f8f_6069035.jpg)
煮物に使った日本酒は、リハビリ中の義父が「台所のお酒は料理に使って!」とくれた「銀嶺月山」というお酒でした。
![IMG_3948[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/b7/5c/20267a8ac08d8906d9fc811faffe2bba6cd6b75c_6069037.jpg)
![IMG_3962[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/b9/7d/9c3e6b1eb2ce4da5f963a6f321079908a4d6b97d_6069034.jpg)
そういえば、以前、山形での「心の花びら展」を開催した際に、地元の方のリクエストで創作した石アートを思い出しました。
紅水晶にアクリル絵の具で地元の方が愛する『月山』を描きました。
心をつなぐ料理、心をつなぐアート。
すべての出来事や物は、心をつなぐものなのだと思います。


ちょうど、スープの冷めない2kmほど距離。^^
先日は、栃木の実家からもらったズッキーニやこんにゃく、義母からもらったきょうりやなすを使って、ズッキーニのピーナツ和え、煮物、梅と鰹節の漬物など持参しました。
![IMG_3945[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/ea/f0/3478bd0a45924b27ee5efd3d72deba1adbcbeaf0_6069038.jpg)
![IMG_3950[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/65/ea/8b4d09b4c6a00535044460fcf524689c40ea65ea_6069039.jpg)
![IMG_3943[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/75/63/cf68e51b240323d91362f1538b15b59df5177563_6069036.jpg)
袋は、実家の長男のお嫁さんがジャムを入れてくれたもの。
![IMG_3955[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/7f/8f/d28805b30fb13756891ab3a4b6bbdd8517057f8f_6069035.jpg)
煮物に使った日本酒は、リハビリ中の義父が「台所のお酒は料理に使って!」とくれた「銀嶺月山」というお酒でした。
![IMG_3948[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/b7/5c/20267a8ac08d8906d9fc811faffe2bba6cd6b75c_6069037.jpg)
![IMG_3962[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/b9/7d/9c3e6b1eb2ce4da5f963a6f321079908a4d6b97d_6069034.jpg)
そういえば、以前、山形での「心の花びら展」を開催した際に、地元の方のリクエストで創作した石アートを思い出しました。
紅水晶にアクリル絵の具で地元の方が愛する『月山』を描きました。
心をつなぐ料理、心をつなぐアート。
すべての出来事や物は、心をつなぐものなのだと思います。
| 13:35

前の記事
2017年06月23日

次の記事
2017年07月09日
コメント