昨年は、鳥たちが運んできた種から発芽した木を、寒川神社に奉納させていただきました。
寒川神社からの寒中はがきを目にして、龍にちなんだ神社にお参りすることにしました。
新しい化学療法のためにポートを埋めこんだ夫と、埼玉県の長瀞にある宝登山神社へ。
節分には、お福豆を蒔きました。
<短歌>
青空に 生命の喜び 湧き上がる さきたま和楽の 鈴が鳴るなり
(咲たまゆかり)
(中島みゆきの公式YouTubeチャンネルさんより)
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年は、玄米でお供え餅とお供えアートをつくってみました。
そして、カラフルなバラの花をあしらったお正月飾り。
多彩で喜び多い年になりますように、祈りを込めて^^。
(長編youtubu動画:T - Cafe Musicさんより)
農業は大地のアートだと感じます。
今年は、偶然に行田の古代蓮タワーで、世界最大の田んぼアートの稲刈りに遭遇しました。
大地と触れ合うと元気やインスピレーションをもらえます。
今年は、イチゴ狩りや野菜の収穫体験ができるファームで、お客さん達の笑顔に触れさせていただきました。
ハチに刺され痛い思いもしましたが、良い思い出となっています。ファームの皆さんから、ミツバチは入る前に自然にできたイチゴをいただきました。とても甘くて優しい味がしました。
いつまでも、ミツバチ達が元気に活躍できる地球でありますように。
行田の瑠璃色の鉢の花手水と矢
「遊声」演奏会さんより
大変ご無沙汰しておりました。ようやくブログ記事が書けるようになりました。
(行田の花手水)
夫の方は、中心静脈のポート手術を終え、新しい抗がん剤が2クール目となりました。
(行田の花手水)
新しい治療の前には、他の身内のサポートや調整などしながら、夫婦同士でつながりのある親しい友人・知人との交流を計画し、半分叶いました。心の花びら展やNHKホールでの国際文化作品展にご参加しただいた方の仏像彫刻展に伺ったり、応援してくれた友人たちの住む地へ足を運んだりしました。
島根の宍道湖鼓動芸術祭をご案内してくださった直島でお世話になった師匠や、今年初めて出品した伊勢神宮奉書書道展、結婚前から親しく交流のある仙台の友人夫妻には、お会いできませんでしたが、遠くから心を感じることができました。
行田八幡神社では、イチョウの木の下に沢山のイチョウが芽吹いていました。
今年、世界各地で起こった大火事を憂い、土地の安寧の祈りを込めて植えた防火樹のイチョウの木と想いが重なります。
(長編のYOUTUBU動画:Soothing Relaxationさん)
結婚34週年記念、再生アート達と一緒に東北の旅に行ってきました。
同乗は、「心を結ぶ帯」「虎さん」「竜馬君」「再生クレヨントーチ」。
ウルトラマンの光の国がある福島県須賀川市では、住民票をもらいました。
宮城県仙台市にある秋保大滝では、紅葉が見ごろになっていました。
滝を眺めていると、突然デジタルウオッチのSOS信号が鳴り出しました。
高齢の義母に電話連絡すると、何事もなかったよう。秋保大滝には、悲しい出来事があったようです。いつものように祈りを捧げました。再生アートのトーチとともに。
いつもは、金属製の器に入れていますが、すっぽり抜けて黄緑のトーチとなりました。
旅館の朝、農園風景を眺めていた窓に、動物達のような姿が浮かびあがっていました。
自然と動物達と人は調和して過ごすことのできる場所を作りたい。
私の夢が重なっているように見えました。
秋保神社を経由して帰路につきました。
世界に「愛広がりますように」
(MISIAさんYouTube)