先日、実家を訪れたら、子供達が自由研究で作った昔のおやつを出してくれました。
くるみ味噌入りクレープやら、サツマイモ入りパンケーキ、卵たっぷりカステラなど。
私も子供たちに触発されて・・・
自宅に植えた鷹山うごきが成長したので、うごきご飯を作ってみました。
山形県米沢の殿様だった『上杉鷹山公』が飢饉対策や防御のために、領民に植えることを推奨した
『鷹山うごき』。
挿し木で簡単に増え、今でも山形で、うごきは食文化に根付いているそうです。(o^^o)
※参考情報
『鷹山うこぎ』
そして、今日は、キンカンの葉に、今年もアゲハチョウの幼虫が付いていました。昨年は、そのままにしたら、キンカンの葉っぱが全部無くなってしまいました。おまけに幼虫さんも行方不明に!(~_~;)
今年は、キンカンの実を大きくして食べたいので、幼虫を別の場所に移すことにしました。最初は、ビールの入っていた透明の箱に入れましたが、脱走したいらしく、次は木箱へ。やっぱり落ち着かないようなので、黒く塗った木箱に再度移動しました。今度は、心地良さそうです。♪
アゲハチョウの飼育方法
くるみ味噌入りクレープやら、サツマイモ入りパンケーキ、卵たっぷりカステラなど。
私も子供たちに触発されて・・・
自宅に植えた鷹山うごきが成長したので、うごきご飯を作ってみました。
山形県米沢の殿様だった『上杉鷹山公』が飢饉対策や防御のために、領民に植えることを推奨した
『鷹山うごき』。
挿し木で簡単に増え、今でも山形で、うごきは食文化に根付いているそうです。(o^^o)
※参考情報
『鷹山うこぎ』
そして、今日は、キンカンの葉に、今年もアゲハチョウの幼虫が付いていました。昨年は、そのままにしたら、キンカンの葉っぱが全部無くなってしまいました。おまけに幼虫さんも行方不明に!(~_~;)
今年は、キンカンの実を大きくして食べたいので、幼虫を別の場所に移すことにしました。最初は、ビールの入っていた透明の箱に入れましたが、脱走したいらしく、次は木箱へ。やっぱり落ち着かないようなので、黒く塗った木箱に再度移動しました。今度は、心地良さそうです。♪
アゲハチョウの飼育方法
| 13:44
前の記事
2018年07月19日
次の記事
2018年10月21日
コメント