富士山への想いを、今日は詩にしてみました。
詩 『富士山(ふじやま)』
森林限界近くの林間から
聖なる山を仰(あお)ぎ観る。
頂(いただき)の神々しい世界を
しゃくなげの花咲く下界から臨む。
憧れと羨望の富士山頂。
しかし、そこは凍れる厳しい星の一部。
冷たい氷や溶岩石を纏(まと)った大地創生の過程。
熱きマグマを懐(ふところ)に抱いて
幾度も内なるものを吐露(とろ)し
壊しては覆い
流れるような稜線へと変化してきた。
自然に抗(あらが)うことなく
あるがままに。
田中雲彩作
![IMG_2577[1].JPG](https://i.grupo.jp/dynamic/3f/48/0abc4aef3a0b75e73378c8845667be01352f3f48_4711138.jpg)


![IMG_2571[1].JPG](https://i.grupo.jp/dynamic/e6/9f/39938c72b2ea03f70fae364105f88f4ece9ee69f_4712049.jpg)
詩 『富士山(ふじやま)』
森林限界近くの林間から
聖なる山を仰(あお)ぎ観る。
頂(いただき)の神々しい世界を
しゃくなげの花咲く下界から臨む。
憧れと羨望の富士山頂。
しかし、そこは凍れる厳しい星の一部。
冷たい氷や溶岩石を纏(まと)った大地創生の過程。
熱きマグマを懐(ふところ)に抱いて
幾度も内なるものを吐露(とろ)し
壊しては覆い
流れるような稜線へと変化してきた。
自然に抗(あらが)うことなく
あるがままに。
田中雲彩作
![IMG_2577[1].JPG](https://i.grupo.jp/dynamic/3f/48/0abc4aef3a0b75e73378c8845667be01352f3f48_4711138.jpg)
![IMG_2475[1].JPG](https://i.grupo.jp/dynamic/84/2b/19a9e4ffb9363c0ef6cc78c29a07bf0079e5842b_4712050.jpg)
| 16:08

前の記事
2014年07月31日

次の記事
2014年08月11日
コメント