• 記事検索

RSS

ベルリンへ送る「心の花びら」は・・・

ベルリンのアートフェアに出展する作品の装丁は、菊紋の畳の縁を用いることにしました。作品は、「心の花びら~桜~」と「心の花びら~矢車菊~」。
桜は、日本を代表する花。矢車菊は、ドイツの国花です。菊は、日本の天皇家の紋章。畳の縁は、青と黄色のリバーシブルなので、桜を黄色の縁に、矢車菊を青い縁にしてちょっとした変化を楽しんでいただこうと思います。8月下旬には、一足先にドイツに輸出です。

☆矢車菊☆

花言葉 幸福感・繊細・優雅・繊細な心・独身生活・
デリカシー・幸福感・隠された功績・幸福・癒しの力・
矢車草(白)の花言葉は、愉快
矢車草(黄)の花言葉は、侮り
矢車草(紫)の花言葉は、貴方の要求を容れます
矢車草(青紫)の花言葉は、教育・信頼

キク科セントウレア属
ユキノシタ科にも矢車草という同名の植物があるので区別するために
呼ばれる事があります。
・菊科。
・学名 Centaurea cyanus(矢車菊)
Centaurea : セントウレア属
cyanus : 藍色の
Centaurea は、ギリシャ神話に出てくる
半人半馬の怪物、
「Centaur(ケンタウルス)」の
名前にちなむ。

エジプトでツタンカーメンの棺が発掘されたとき、
埋葬品と一緒に発見された花がこの矢車草でした。

それほど古代から愛されてきた花です。
英名のコーンフラワーのコーンとは、麦のことで、
麦畑でよく見る花だからです。

ドイツでは国花であるため「カイゼルの花」と呼ばれ、
独身者が襟元につける習慣があったので「独身者のボタン」
というしゃれた名前もありました

・ヨーロッパ原産。ドイツの国花。
明治初期~中期に渡来。
・春から夏にかけて色とりどりの花が咲きます。
・古代エジプトのツタンカーメン王の墓
からも発見された、由緒ある花です。
(古代エジプトでは青い花が魔除けとされ
王様のミイラの胸のところに飾られた)
・鯉のぼりの柱の先につける矢車に似ている
ことから「矢車菊」の名前になりました。
・ヨーロッパ東南部や西アジアの麦畑の中に
咲いていたことから、
英名は「コーンフラワー」。
・ドライフラワーにも利用されます。
野生種は青花で、種名の「cyanus」は「あさぎ色の」という意味です。
属名の「Centaurea」は、ギリシャ神話に出てくる半人半馬の怪物ケンタウルスから。

ヨーロッパ原産。もとは麦畑などに多い雑草でしたが
園芸用に改良され桃色などの品種が作られました。
ドイツ連邦共和国、エストニア共和国、マルタ共和国の国花です。
耐寒性一年生植物。越年草のものもあります。
夏に矢車状の花が咲きます。

コメント
name.. :記憶
e-mail..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):