• 記事検索

RSS

個性的な太鼓づくり・・・

何かをつくり出すことや、新しいことにチャレンジすることは、自分の中からエネルギーを湧き出させてくれます。

義母が退院し、叔母の退院日も決まりました。義父の方は、再復活し医師が常駐するリハビリが得意な老人保健施設への転院調整が始まり、一安心^^。

そこで気分一新、以前から興味があった太鼓を作ってみることにしました。
17861974_1420093298051853_26824655609919420_n

和楽器では、尺八を少し習ったことがありますが、湿度や緊張で音が変化しやすく、なかなか難しい楽器です。

今年は、他の和楽器にもチャレンジしてみることにしました。

まずは、太鼓キッドを取り寄せて一晩でつくりあげました。

もともとの木板は無垢。
まずは、12枚を木工用ボンドで張り合わせます。
17861916_1420093294718520_4935865680177120601_n
和紙の端切れや、昔の心の花びら展の和紙ポスターの残りで補強。
IMG_3189[1] IMG_3207[1]
その上に桜模様の反物を貼りました。
17861945_1420093304718519_8986203295201466726_n 
17903673_1420093368051846_8535898436162466_n 
上下の皮は種類が違うので、音色の違いを楽しめそうです。

布を貼らずに塗装だけすれば、また違う音色になることでしょう。

個性的な楽器は、表現の多様性を拡大してくれます。

コメント
name.. :記憶
e-mail..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):